「やるか、やらないか」社長が教える行動と成長思考

自己成長×出会い
Title image with title text

成功する人と、
挑戦できずに終わる人



その差はどこにあると
思いますか?


今回は、僕がバイト先で出会った
N社長から学んだ
「選択をする上で大切な考え方」
を紹介します


  • 失敗が怖くて動けない人
  • 自信が持てない人

にこそ読んでほしい内容です







バイト先で知り合ったN社長

Woman cooking in the kitchen

僕は24歳の時にど田舎から上京し、
生活資金のために
バイトをはじめました


そのバイト先のグループ会社を
経営していたのがN社長



大柄で、強面の見た目で、
口数が少なかったため、

(すごく厳しそうな人だな)

というのが第一印象でした



グループ会社ということもあり、
仕事で関わる機会が少なく
挨拶をする程度


どういう人柄なのか
わからないまま、
月日が経っていきました







営業大会で知った人柄

A man giving a presentation in front of a large group

バイト先では社内独自の
営業大会が定期的に
行われていました


一度参加しましたが、
内容があまりにも酷く、
評価は採点不可


ほぼトラウマ並みの記憶しか
なかった営業トークの大会でした


その大会がまた開かれる事になり、
僕には、助っ人としてN社長が
指導役としてつく事に。



(大会大丈夫かな…
正直参加したくないな…)




そんな後ろ向きな考えを
していた僕にN社長が



「前回からの今回だから、
正直嫌でしょ?
でも、俺がしっかり
サポートするから
みんなのこと見返してやろう」



その言葉通り、
N社長は時間が空く度に
熱心に指導してくれました


N社長のサポートのおかげで、
採点不可で最下位だった前回から、
2位という結果を出すことができたのです







やるか、やらないか| シンプルな答え

Back view of a man looking out at the city while bathed in the morning sun

営業大会をきっかけに、
プライベートで飲みに
誘ってくれるようになったN社長


優しい人柄とビジネス能力に
魅せられた僕は人として、
N社長を好きになっていました


そんなN社長との飲み会で、
未来が不安で行動できない
と相談した時に教わったことで



「できるかできないかじゃない。
やるかやらないか。
現状から変わりたいなら、
やるしかないんだよ。」



短くも本質的な言葉が、
胸に深く刺さりました


出来るできないを考える前に、
まず“やってみる”こと


やらなければ、
できるようにもならない



そもそもの考え方が
間違っていた事に
気づかされたのです







【まとめ】選択に必要なのはシンプルな考えと覚悟

A man in a suit thinking alone in an office

N社長から学んだのは、
考えすぎず、
覚悟を決めて動く
ということ



以来、僕は行動する時にいつも
やるか、やらないか
と自問しています



もし、未来が不安で動けないなら、
今日から“やりたいこと”
紙に書き出してみてください


そしてその中から一つ、
覚悟を決めてやってみる
その一歩が、未来を変える
きっかけになるはずです


前回の【自己成長×出会い】
シリーズの記事はこちら

Internal link article image introducing the previous article









カエル(kaeru)

はじめましてカエルです

このブログは
✅自信を持ちたい
✅強くなりたい
✅変わりたい
✅筋トレに興味がある

そんな人たちの背中を少しでも
押せればと思い作成しました

カエル自身これまで
周りから何も出来ない子
と言われ続けてきました

自信も持てず、ただひたすら
自分の事を嫌い生きていた学生時代

そんな弱く嫌いな自分を変えたい
一心で始めたのが筋トレでした

継続できなかった失敗や挫折を繰り返し、
気づくと10年近くが経過

現在は筋トレで得た様々な
学びを発信しています

カエル(kaeru)をフォローする
自己成長×出会い
シェアする
カエル(kaeru)をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました