
「 失敗が怖い 」
「 失敗しないで、
成功したい 」
そう思ったこと
1度はあるのではないでしょうか
僕自身、かつては自信がなく、
行動する前に失敗を恐れ、
立ち止まっていました
しかし今は、人並みに自信を持ち、
自分を好きになれています
その変化のきっかけになったのは、
恋愛での数えきれない失敗だった
今回は、非モテで人見知りだった僕が
どんな失敗を経験し、
どう改善してきたのかをリアルにお伝えします
【現状&課題】人見知りで異性と話せなかった過去

学生時代の僕は、
異性と話すのが極端に苦手でした
幼い頃、身近な大人から
「 女性は本音を
言わないことがある 」
という話を聞き、それを真に受け、
無意識に壁を作っていたからです
今思えば偏った思い込みですが、
当時はその影響で
女心がわからないまま成長しました
結果、24歳になるまで彼女ができず、
自分に自信を持てない状態から
抜け出せずにいたのです
【解決策】場数を踏むためにマッチング&チャットアプリを活用

「 まずは女性への
苦手意識をなくそう 」
そう決めた僕は、
会話の回数を増やす
方法を探しました
女友達もいない中、
スマホ広告で見つけたのが
マッチングアプリとチャットアプリ
- 知らない人と話せる
- 多くの異性と接点を持てる
- 場数を踏める
僕にとって最適な環境だと感じ、
すぐに登録
当時作った自分ルールは、
- 1日の隙間時間を活用する
- 新規10人に挨拶する
- 全員の反応を覚える
というシンプルなものを
意識して行っていました
僕が当時使用していた
アプリはこちら
※チャットアプリは
アップデートで使いづらく
なっていたので載せていません
▪️タップル【マッチングアプリ】
https://tapple.me
【失敗談】即ブロック・通話切断の連続

アプリ開始直後、
容赦ない現実が
僕を待っていました
- 「はじめまして」と送っただけで即ブロック
- 「気持ち悪…」と短い返信の後ブロック
- 電話の約束まで行ったのに、開始1分で切断
- 話しかけても「うん」「いいえ」のみ
現実世界では滅多にない反応が、
ネット上では当たり前のように
返ってくる
そのギャップに心が
折れそうになりました
【反省&改善】パターン分析で成功率を上げる

諦めかけた頃、
失敗の中にパターンがあることに
気づきました
例:
- 挨拶文に相手の名前、プロフィール内容を入れると返信率が上がる
- 肯定&質問を繰り返すと会話を続けやすい
- 通話前に「10分だけ話さない?」と制限をつけると安心感が生みやすい
これらを繰り返し試し、
結果を見直すことで
少しずつ成果が出始めました
返信率5%から30%【6倍】
通話到達率1%から10%【10倍】
そして初デートの約束まで
たどり着けるようになったのです
【現在の自分】失敗を糧に得た変化

この経験を通じて、僕は
「失敗=ダメな証拠」ではなく
「成功に近づくデータ」
だと考えるようになりました
自分を否定していた頃に比べ、
人と接するときの恐怖心が減り、
自分の意見も言えるように
恋愛だけでなく、
今のブログ運営にも
この考え方を活かしています
記事を書く→反応を確認→改善
その繰り返しです
ブログだけでなく、全てにおいて
生かせる考え方だと感じています
※この考えに近い思考で、
PDCAサイクルという
フレームワークがあったので、
共有しておきます
▪️PDCAサイクル|用語説明【NRI】
https://www.nri.com/jp/knowledge/glossary/pdca.html
【まとめ】失敗は消去法。次に活かせば確率は上がる

人には向き不向きがあり、
不器用な僕は何度も悩みました
しかし、失敗を繰り返せば
自然と正解に近づき、
確率は上がります
失敗は終わりではなく、
選択肢を減らして
正解に近づくための作業
もしあなたにも
挑戦したいことがあるなら、
完璧に固執せず、
小さな一歩を踏み出してみてください
その一歩の積み重ねが、
未来を明るくしてくれる
希望に変わることを願っています
※注意喚起
オンライン上でのやり取りでは、
個人情報の開示や金銭要求には注意し、
怪しい誘導は即ブロック・通報しましょう
※自分磨きに関する記事はこちら
彼女ができて変わった男の自分磨き
恋愛で得た5つの成長ポイント
コメント